夏の鯨

登山/写真/編み物

登山記録

360度大展望の山頂・入笠山(2020年8月)

with コロナ登山。天気予報を見ると長野県全域スーパー快晴!予報。居ても立っても居られす、2000m級ながら、泊りなしで360度の大展望を楽しめる入笠山に出かけてきました。 ロープウェイで楽々標高を上げ、小一時間歩くと山頂です。南アルプス・八ヶ岳・北…

北八ヶ岳を歩く・その2(終わり良ければ総て良し・縞枯山と茶臼山)(2020年8月)

with コロナ登山。いつもの年とは違う夏山シーズン。感染しないさせない対策を実行しつつ、地元の方との接触を極力減らす計画で、1日目八ヶ岳の麓・茅野の諏訪大社上社、2目北八ヶ岳(縞枯山・茶臼山)を歩いてきました。 2日目。わくわくして目覚めましたが…

北八ヶ岳を歩く・その1(前泊の茅野で諏訪大社上社を訪ねた)(2020年8月)

with コロナ登山。いつもの年とは違う夏山シーズン。感染しないさせない対策を実行しつつ、地元の方との接触を極力減らす計画で一日目八ヶ岳の麓・茅野の諏訪大社上社、二日目北八ヶ岳(縞枯山・茶臼山)を歩いてきました。 1日目。平日の中央本線鈍行で東京…

梅雨明け後の初登山はレンゲショウマ咲くの奥多摩の御岳山と日の出山(2020年8月)

梅雨明け後の初登山は「高尾山ばっかり」からもう一段運動量を増やすべく奥多摩の御岳山・日の出山に登り金比羅尾根を経て武蔵五日市方面に下山するコースを歩きました。レンゲショウマが見ごろ。ものすごくきれいでした。(・∀・) 【山歩】御岳山。レンゲシ…

北岳にキタだけ~(広河原から日帰りチャレンジ・小太郎分岐まで)(2019年)

2019年山の日。広河原から日帰りで北岳チャレンジした記録です。小太郎分岐点には行こう!尾根に上がれば絶景だ!うまく行けば肩の小屋、さらにうまくいけば山頂だ!さてさて。 去年からの宿題だった北岳。 7月のお天気が最悪。天気に正比例して私の体調も30…

富士山にのぼる(8合目まで・2019年)

やっと梅雨明けした2019年8月最初の週末は富士山を歩いてきました。山頂は目指さず、8合目まで登ってあとは下山する計画。日帰り登山です。かっこよく言うと「高度順応」。この7月体調が最悪だったので、自分に「やれるか?」と問う山歩きでもありました。新…

雲取山にのぼる(2019) その2

翌朝は爽やかに晴れ。GW連休の宵っ張り生活の寝不足を小屋で解消することになり遅めの出発。と言っても6時半ごろにはご飯を済ませて小屋を出ました。朝の空気が爽やかです。この空気を楽しみに登っていると言っても過言ではありません。 初日の様子はこちら …

雲取山にのぼる(2019) その1

GWは雲取山にのぼりました。もう何度も訪れている奥秩父山塊の名峰です。 大混雑のホリデー快速おくたま、大賑わいのバスを乗り継ぎ。鴨沢からスタート。新緑が美しい。 ヒトリシズカ。一人静。別名、吉野御前。花言葉は静謐。義経、最愛の静御前が舞う姿を…

【インスタ山メモリーズ】大菩薩嶺に登る。眺める紅葉よりも包まれる紅葉が好き。(2018年10月)

2018年10月。大菩薩嶺に登る。眺める紅葉よりも包まれる紅葉が好きな人にとって大菩薩は最高です。夏山を惜しむ間もなく秋の山がやってきます。(2020/9) ※山の想い出をInstagramで綴ります。※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 V…

北岳・白根御池小屋の鈴木みき北岳Tシャツと手ぬぐい(2018年8月)

2018年の一番の大勝負だった北岳登山。無念の「クサスベリ」撤退。アタック前日、白根御池小屋で買った鈴木みき北岳Tシャツと手ぬぐいの物語です。甲府からバスで広河原入り。大樺沢二俣付近より、地蔵岳を望む。美しい。 白根御池小屋。富士山に次ぐ高峰に…

【インスタ山メモリーズ】蓼科山・霧ヶ峰を歩く(2018年8月)

2018年8月。蓼科山・霧ヶ峰を歩いた山の想い出をInstagramで綴ります。 ※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 この投稿をInstagramで見る 【山歩】蓼科山(・∀・)山頂 女神さま微笑んでくれましたー さ・さむいー お山の秋はじまったよ…

燧ケ岳にのぼる(2018年)

2018年7月中旬に燧ケ岳に登った記録です。 夏が来れば想い出す はるかな尾瀬 遠い空 燧ケ岳。日本の宝・尾瀬ヶ原にある名峰。福島県側・御池からスタート。これ以上望めないであろうスーパー快晴。まず広沢田代。ワタスゲとチングルマ(ほわほわ)が迎えてく…

ムーンライト信州の最後の乗車は八方尾根で花三昧(2018年)

2018年7月。唐松岳に向かってスタートしたんだけど、ガスっちゃったので「八方尾根で花三昧」に予定変更。楽しかったよ。とういう記録です。ずいぶんお世話になったムーンライト信州の最後の乗車となった山行でもありました。ムーンライト信州。新宿から甲府…

【インスタ山メモリーズ】雲取山(2018年5月)

2018年5月に雲取山に登った記録です。(2021年2月書く) 恒例行事の5月の雲取山。 この前年までは三峰側に下りて神社をお参りして下山するというのが、ちょっとした楽しみだったのですが、加熱する神社人気による道路渋滞の話を聞いてちょっと用心していまし…

【インスタ山メモリーズ】紅葉の大菩薩嶺を歩く(2017年11月)

2017年11月。紅葉の大菩薩嶺を歩いた山の想い出をInstagramで綴ります。 ※こちらは2018年の大菩薩の様子。振り返るとほとんど同じですが、すっきりした唐松木立に冬の前触れを感じます。11月の大菩薩はバスで気軽に入山できる最後のタイミングです。このあと…

【インスタ山メモリーズ】甲武信岳にのぼる(2017年10月)

2017年10月。甲武信ヶ岳に登った山の想い出をInstagramで綴ります。 ※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 ※甲武信岳山頂から最高の富士山を眺め、奥秩父主脈縦走路を雁坂峠まで歩いた最高の山旅。ああ、奥秩父最高です。もうテント…

【インスタ山メモリーズ】鹿島槍に登りたかったけど高山病で手前の爺ヶ岳登山だけになっちゃった(2017年9月)

2017年9月。本当は「鹿島槍に登りたかったけど高山病で手前の爺ヶ岳登山だけになっちゃった」山の想い出をInstagramで綴ります。 ※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 ※今振り返ると「ちょっとキツメの計画に疲れとプレッシャー感じ…

【インスタ山メモリーズ】甲斐駒ケ岳に登る・黒戸尾根(2017年8月・山の日)

2017年8月。甲斐駒ケ岳に黒戸尾根から登った山の想い出をInstagramで綴ります。 ※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 この投稿をInstagramで見る 【山歩】甲斐駒(・∀・)行ってきた 良かった! 山旅バンザイ どのくらい最高だったかと…

富士山にのぼる(須走ルート・2017年2回目)

2017年7月下旬。富士宮ルート撤退した翌週、居ても立っても居られず再び富士山(須走ルート)に登った記録です。なんであんなに悔しかったのか?もうこの悔しさを晴らすには登るしかないと思い、ダンナーに「狂ったか?」と心配されつつ2週続けての富士山で…

富士山にのぼる(富士宮ルート撤退・2017年1回目)

2017年7月下旬。富士山(富士宮ルート)に登った記録です。2017年は静岡県側・水ケ塚公園から富士宮六合目で一泊し山頂を目指す計画。お天気がぜんぜんダメでぎりぎりまで悩んだけれど、やめたらやめたで後悔しそうなので出発。期待しないからと自分に言い聞…

【インスタ山メモリーズ】大菩薩嶺(2017年6月)

大菩薩嶺。だいぼさつ。今更ですが口にするだけでご利益がありそうな山名ですね。 自宅を6時半くらいにでれば、登山したあとゆっくり温泉に入れる貴重な日帰り登山可能な2000m級のお山です。 この時久しぶりだったのですが、その良さに気が付き以来、何度も…

【インスタ山メモリーズ】2017年は標高年。スーパー快晴の雲取山に登る。(2017年5月)

2017年5月。雲取山に登った山の想い出をInstagramで綴ります。(2020年10月書く) 「標高年の山に登る」という浮かれた風習が山好き界隈にあります。要はその年の数の高さの山に登るだけのことだけど、2000m越登山となるのでちょっと本格的です。 2017年は、…

【インスタ山メモリーズ】燧ケ岳(尾瀬に惚れた・2016年9月)

2016年9月。燧ケ岳に登った山の想い出をInstagramで綴ります。 ※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 ※2020年8月お盆。悪夢のように暑い日々が続いています。涼しそうな山行を選んでみました。秋は必ずやって来る?。(2020/08) こ…

八方尾根で筋斗雲と男子400m銀(2016年・唐松岳目指しつつ丸山ケルンで折り返し)

2016年8月リオ五輪でニッポン男子が400mリレーで銀メダルをとった日に八方尾根を歩いた記録です。・ムーンライトで4回目の八方尾根。今回は進行方向左の席。早朝の山並みが美しい。八方のローソンで朝ごはん食べながら7時スタートのリフト待ち。出だし絶好調…

【インスタ山メモリーズ】蝶ヶ岳に登る(2016年8月)

2016年8月。山の想い出をInstagramで綴ります。 ※2015年から2018年インスタで記録していた山LOGのまとめです。 ※「完璧な登山だった」と今も時々思い出す山行。ただ、完璧すぎてがっかりするのがいやでこれ以降、上高地にいけてません。どっちがいいんだろう…

富士山にのぼる(小縁年・吉田口1合目から・2016年)

2016年7月中旬、富士山に吉田口1合目から登った記録です。 北口富士浅間神社。今回はここ麓から山頂を目指します。いざ! 出発! 神社から山頂まで一直線の登山道。潔い。その辺りからじわじわとにじみ出てくる尊さ。立派な森。これで晴れていたらところどこ…

甲斐駒ケ岳にのぼる(2016年7月)

甲府から広河原まで2時間のバスアプローチ。高山病になりやすいので、高度順応兼ねて、広河原から北沢峠まで3時間歩く。地味なアスファルト道歩きになるかなと思ってたんだけど、これが良かった。歩いても歩いてもどこまでも続く緑色の世界。 この下には緑…

【インスタ山メモリーズ】金峰山(2016年5月)

2014年から2018年までのインスタ山写真をまとめた【インスタ山メモリーズ】もこれで最終回です。ちょっと手間だったけど、ブログ記事にまとめてよかったなと思います。将来の自分が「あの急登は大変だった」と笑えるようにという自己満足のための作業ではあ…

【インスタ山メモリーズ】塔ノ岳で生中。ビール。ビール。

誰が言い始めたのか?「塔ノ岳に登れたらアルプスは大体登れる」海から直登で1400m登る塔ノ岳。確かにそうだな?いやちょっと違う?そうかもしれない??ちょっとした山のネタ話かもしれません。でもこういうの楽しいですね。 以前は大好きで頻繁に登ってい…

仙丈ケ岳に登る(初の南アルプス・2015年8月)

2015年8月、初南アルプス・仙丈ケ岳に登った記録です。この山行の翌週に抜釘オペを予定。(2014年・交通事故で左足骨折。プレートを入れました。)オペ自体は簡単な手術なのですが、万が一何かあって山に来れないようなことになったらどうしようと不安でした…