夏の鯨

登山/写真/編み物

写真

雨の高尾山6号路でISOをぐいぐい上げる

高尾山6号路(2021年6月)ISOをぐいぐい上げる勇気が出てきた。Zさんを信じろ。 カメラを持って雨の高尾山を撮って来ました。 「雨の高尾山」と聞くと大変そうですが、実は高尾山は木だらで雨粒は木の葉っぱが引き受けてくれるのでそれほど濡れません。この…

【フォトLOG】緑色の道・高尾山

緑色の道・高尾山(2021年5月)隅々まで緑色の写真が撮れて幸せ。 写真の絵作りの勉強になるかなと思って、パソコン机の近くにビニールのウォールポケットを設置して、ギャラリーを作ってみました。 別にポストカードじゃなくても、何かの切り抜きとかでもい…

【フォトLOG】光に全集中、光センサーの呼吸。

高尾山・葉裏のそよぎ(2021年5月) ぴぴぴ。(光センサーが作動する音。) うちのZさん、美形好きの上に良い光が来たとき激しく張り切って良い絵をだします。そのために自分自身も「今Zさんがいい仕事する」その時にバシリとシャッターを切れるようにスタン…

【フォトLOG】Zさんの本気を見た。玉川上水の紫陽花。

玉川上水の紫陽花(2021年5月) 今年一番の紫陽花をもう撮ってしまった。 昨日インスタにのせた紫陽花をZさんでも撮っていたのですが、すっごいことになっていました。Zさんったらやっぱり美形好きなのね。 寝る前にカメラのカードを空にすべくパソコンにデ…

【フォトLOG】鴨がすいすい玉川上水

玉川上水緑道(2021年5月) 半袖の季節になりました。植物も虫もそして鴨も元気もりもりの玉川上水緑道です。 この二人連れの鴨、けっこうなスピードで泳いでいたのですが、Zさんでぴたりときれいに撮れました。 いよいよ紫陽花の季節です。紫陽花は大好きな…

【フォトLOG】ハルジオン

ハルジオン・玉川上水緑道(2021年5月) 深緑の写真が続いたので、お花の写真をのせてみる。ハルジオン。近所の玉川上水緑道沿いにどっさり咲いています。 田舎で育った子供の頃は、この辺りの雑草系の花はぶちぶち摘んで花束とかにしたな。空き地=誰かの私…

【フォトLOG】フルサイズで一カ月

玉川上水散歩(2021年5月) 長くAPS-C機を使っていて、ここ一カ月フルサイズを使っているわけです。まだ慣れない。 というか散々通っている場所で同じ場所に立って「あの絵を」って思っても撮れないのが単純にもどかしい。 そしてじわじわAPS-Cもあれはあれ…

【フォトLOG】かしながホイホイがぐるぐる巻かれた玉川上水緑道の木

玉川上水緑道(2021年5月)ISO400大好き。 あれ?何だあれ?謎の白い物体が木にぐるぐると。正体は「かしながホイホイ」。ナラ枯れ対策だそうです。 今、あちこちの森や公園で木が枯れちゃう伝染病が流行っているんだとか、人間はコロナで大騒動だけど、木も…

【フォトLOG】ニュートラルが正直すぎてとまどいつつ緑の写活が楽しい

玉川上水散歩(2021年5月)これニュートラルの撮って出し。光、大切だなとしみじみ。 RAWで記録してパソコンで現像するのでピクチャーコントロールはニュートラルなんだけど、Zさんの「ニュートラルが正直すぎてこまる」。ちゃんと撮れた時は素敵に、失敗し…

【フォトLOG】高尾山に新しいカメラを持って登ってみた

うっきうき。新しいカメラを持って高尾山に出かけてきました。 でも生憎のぼんやりした天気で、5月のぴちぴちした緑の葉っぱを撮りまくるというより、いきなり難しい「光がころころ変わる暗い森」。 高尾山1号路(2021年5月) そして、今まではフィルムカメ…

【フォトLOG】オフィーリアがいそうな玉川上水

玉川上水緑道(2021年5月) 娯楽が少なくなっているコロナ禍。古いカメラを長く使った後に最新機に買い換えたのですが、撮る度にカメラさんがはじき出す画像に驚けて、これはこれですごいエンターテイメントだなと思っています。カメラさんがエンターテイナ…

【フォトLOG】何もかもがキレッキレ(・∀・) NIKON Z5さん。

玉川上水散歩(2021年4月) 新しいカメラさんNIKON Z5で写活。室内でいろいろ撮ってみたのですが光が平たんなせいかぜんぜん気分が盛り上がらないので、ちょっくら外で撮って来ました。 最初の自分設定をしているとカメラというよりパソコンにレンズが付いた…

【フォトLOG】新しいカメラNIKON Z5買いました。ますます山スナップします。ますます緑もりもりの写真撮ります。

奮発してNIKON Z5買いました。(・∀・) Nikon ミラーレス一眼カメラ Z5 レンズキット NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 付属 Z5LK24-50 ブラック Nikon Amazon ※到着後すぐ。直にテーブルの上に置くのが憚られ、おもわず西郷どん手ぬぐいの上に。 View this post on …

【フォトLOG】玉川上水のあじさいを撮影する頃には・・・

玉川上水のあじさい(2020年7月) ブログでも書くかと思ってパソコンに向かったけど、手が止まる。写真撮ろうと外に出ても、手が止まる。何か「楽しそうにしてちゃいけない感」が充満している気がする。あれ?気のせい?(コロナのせい) 誰かわすれちゃった…

【フォトLOG】ボツにした高尾山の写真を発掘

高尾山6号路(2020年6月) ボツにした高尾山の写真から発掘しました。何だかすごくいい感じ。何でこれボツにしたんだろう?我ながらいい出来だ。これぞ高尾山。 去年の6月と言えば、緊急事態宣言が明けてみんなが恐る恐る動き始めた時期。ほぼ2か月歩く人が…

【フォトLOG】立春大吉

高尾山・青木の実(2021年1月) 今日は立春。今日から春。この青木の赤い実を高尾で見ると「もうすぐ春だ」と毎年思います。立春大吉。 日本の四季ってしみじみ素敵です。寒さとは裏腹に気づいてましたよ、光がしっかり春になっていることを。花粉も飛ぶけど…

【フォトLOG】さてさて高尾山

📸高尾山(2020年6月) 応援ありがとうございます。旨い肴ブログを目指して日々精進しています。 くじらのStockPhoto (・∀・) こちらもぜひご覧ください。緑色の写真満載。Adobe Stock / iStock by Getty Images / PIXTA //

【フォトLOG】いつも心に太陽を

高尾山・2号路と3号路が出会う場所辺り(2020年7月) とかく悪者扱いされがちな紫外線含む太陽だけど、山歩きを10年続けてみて今のところ不具合はありません。 一応、顔と手には日焼け止めを塗り、ちょっとつばの広い帽子を選んでいますが首まですっぽり覆う…

【フォトLOG】冬場の撮影はどうも寒くていけません

ヤツデ・天狗さんのうちわ・玉川上水(2021年1月) 冬場の撮影はどうも寒くていけません。(カメラのことです)ファインダー覗く時頭決めてるし、シャッター押すとき息止めてるし。血流も止めます位の感じでシャッターを切る。まさに固まってます。 この週末…

【フォトLOG】眉毛を伸ばしてみる

高尾山(2020年6月) 完全テレワーク開始して2週間。ずっと地元の東京の田舎で過ごしています。自分ちより東=都心方面には行ってません。 最初の頃はついつい食べちゃって体重が気になったけど、だんだんと食べるのも面倒に。カラダが軽いです。適正量はこ…

【フォトLOG】「鬼滅の刃」がやって来た。

高尾山の天狗さん(2020年6月) 「鬼滅の刃」があたしにもやって来た。紅白見て今年はやった曲を知るおばはんモードです。 ①これ何て読むんだ?→②大ヒットしてるね。→③ミントチョコ?→④へーキャラクターの一人が景信山の出身なんだ(現地の看板)→⑤へー主人…

【フォトLOG】高尾の森で眠る冬の花を撮る

高尾山(2020年12月) NIKONの入門機(D3200 )で撮り続けています。レンズも付属のやつ。動物の顔が撮りたくて純正の望遠レンズをメルカリで買った以外には投資していない極めてシンプルな装備です。 みんながもらったあの10万円を元手に貯金を追加して上の…

【フォトLOG】コロナも大変だけど、エコもわすれちゃいけない

高尾山(2020年10月) 去年の4月コロナ大騒動の中、さらりとレジ袋有料化がはじまった。エコしましょう。化石燃料の利用をなんとかしないと温暖化が止まらない。というのがこの有料化のメッセージだ。 コロナ感染防止のために会話は控えましょうという世の中…

【フォトLOG】雲取山の原生林の写真を見ていたら泣けてきた

雲取山(山頂から三峯側に下山する途中)(2015年5月) 「行ったことのないあの山」「みんが良いと言っている山」世間が慌ただしく動いている間は流行に流されて出かけているんだなと気が付く。コロナの今、どこへも行けない中でただひとつ行きたいなと思う…

【フォトLOG】夏の想い出

高尾山(2020年7月) 高尾山の展望台(天狗焼きの近くです)から眺める東京の7月の青空。山から空を眺めると「おお地球に生きている」と実感できます。高尾山は低山ですが空は大きいですよ。 こうも寒いと暑くて暑くて「こんなに暑いのに山に行くの?」「汗…

【フォトLOG】手編みの帽子とかバフを一眼レフ機で撮ってみた

自作のニット帽とバフ(2021年1月) ちょっと気になっていた。カメラ好きですって公言してるのに【編みむめも】のスマホ写真がいけてないことが。で、撮ってみた。カメラで。毛糸を。 す・素敵(・∀・) 自作のニット帽とバフ(2021年1月) 別のモノに見えます…

【フォトLOG】首都圏のコロナ感染者の数が半端ない

高尾山・いろはの森コース(2020年10月) えらいことになってしまっている。今日なんか東京、神奈川、千葉、埼玉で2500人くらい。明日はもっと増えそう。みんなが自粛した去年の4月5月の人数なんて比較にならないくらいの数。 こうなってみると今まで三密回…

【フォトLOG】ハイカーのフリースにくっつくコセンダングサの生存戦略

八王子城山の下山時に見つけた中央道の橋脚近くで群生するコセンダングサ(2020年11月) 登山をしていると日ごろほぼ足を踏み入れないような林道とか裏道を通ることがあります。セメントを割って目を出している植物もあったりして意外なところで植物に感動し…

【フォトLOG】今年のお正月はゆっくり休んで毒が抜けた。

金峰山(2016年5月) 今年のお正月はすごく上手に休むことが出来た。毒が抜けた。お天気が良かったのもよかった。 今年は近所のほとんどのスーパーが三日間しっかり休みますってことになり、それにあわせて暮れに計画的に買い物し、三箇日は本当に何もしなか…

【フォトLOG】コロナ感染者激増で浮かれられない2020年大晦日。

東京の空(2020年8月) 大晦日。発表された東京のコロナ感染者は一気に1000人を越えて1300人強。今年最後のブログを楽しい話題で締めくくろうと思ってたけどいやはや。 東京都 新型コロナ新たに1300人余の感染確認都内で1日に1000人を超えるのは初めてです。…