夏の鯨

登山/写真/編み物

写真

【フォトLOG】井の頭池でスワンボートとシンクロする水鳥さんたちが可愛かった

お正月休みの井の頭公園(2022年1月)爽やか スワンボートとシンクロする水鳥さんご一行(2022年1月)かいつぶりなのか?鴨なのか?動画撮ればよかった さわやかに良く晴れたお正月休みに撮影した井の頭池です。街中に出かけても追いかけるのは自然の色。空…

年明け10日目ですが、もう高尾山に2回登りました

高尾山山頂より富士山(2022年1月) 今日で年明け10日目ですが、もう2回登りました。高尾山に。1回目は初詣。2回目は「雪降った」。今年もどんどん登ります。 さて年明け10日目。お正月休みに練った「これが毎日の最強ルーティン」は早くも崩れ、軽く夢破れ…

【フォトLOG】あけましておめでとうございます

初詣は義実家近くの氷川神社(2022年1月)大宮公園の焼きそば美味しかった-(・∀・) 明けましておめでとうございます。 お陰様で静かなお正月を過ごすことが出来ました。わりといろんな事件が勃発したりするお正月休みに何もなく、呑みすぎ食べ過ぎを後悔すると…

【フォトLOG】終わりははじまり・高尾の森(山納め・2021年)

シダの葉に落ちたキジョランの種・高尾山(2021年12月) 山納め。またすぐに初詣に出かけるのですが、一応一区切りです。3号路は紅葉の時期に何度も歩いたので久しぶりに6号路。沢沿いの6号路、冬は寒いっすね。でもまたまた唸る風景に出会えました。 この白…

【フォトLOG】冬至の頃の高尾山の光をカラバッジョにも見せてみたい

冬至の頃の高尾山(2021年12月) やっと「嵐が過ぎ」日常を取り戻しつつあります。年内に決着がついてよかった。人生いろいろ、写真もいろいろ。えらいこっちゃでしたが、早めの正月休みに突入し高速で回復させています。回復しています。 さて、写真。そん…

【フォトLOG】冬の光(高尾山)

冬の光(高尾山)(2021年12月)森を撮ったら最高のZ5です。エモ色は引き続き勉強中。 師走です。年の瀬です。このタイミングでスマホとパソコンの寿命がそろそろ限界に近付いていることが日々感じられ、落ち着きません。 この辺りを更新してしまうとちょっ…

【フォトLOG】パンが無ければ麦を種から育てようぞ(上野の西洋美術館が改装休業中。NIKONのレンズも買えない。2021年暮れ)

高尾のヴィンテージ紫陽花(2021年8月) 引き続き暇さえあればエモについて考えている。こんな時、上野の美術館を2周ぐらいすると何故かすっきりするので、入館予約でもしようと試みるも西洋美術館、改装中。リニューアルオープンは来年の春。ふーん、じゃあ…

【フォトLOG】NIKON Z5とNIKON D3200でエモさ対決をしてみた

森を愛しています(2021年12月) NIKON Z5を使い始めて半年たちました。写活楽しです。 D3200からZ5に持ちかえて、大好きな樹林帯、草木、花々を鮮やかに撮れるようになってわくわくしている訳ですが、ちょっと気になることが。 静かに続けているストックフ…

【フォトLOG】秋の色を現像している間に冬が来た

紫とか赤とか秋の色・玉川上水緑道(2021年11月) 秋の写真をゆるゆる・・・いや真剣に現像している間にもう冬だということを高尾系ツイッターに教えられる。師走だ、煤払いだ、お正月だ。 妙に気ぜわしい季節の到来という訳だけど、今頭の中は「写真」でい…

紅葉の高尾山を楽しみつつYAMAPリスペクト(2021年紅葉)

高尾山(2021年11月) どうしようかなぁ。絶対混んでるよなあぁ。と分かってはいたのですが行ってきました。 紅葉で大混雑の高尾山 いやーすごかった。でもやっぱり高尾山は良いです。登山ではなく祭りだけど。 ※清滝。今日はリフトに乗ってみようかなと思っ…

【フォトLOG】紅葉(2021年)

昇仙峡(2021年10月) 10月後半から良い天気の週末が続きますね。紅葉をカメラにおさめるべく武者震いしながら外に出かけまくりです。 月並みですが紅葉撮りって難しい。何だかうまくいかないの解決策をちゃんと自分に落とし込む前に次の週末が来る。またお…

【フォトLOG】高尾山と海

高尾山・6号路「高尾山と海」の案内板(2021年8月) 豊かな森が豊かな漁場を作るって聞いたことがある。こんなこと、東京の平地にいると絶対に思い出さない。「木を切るな」って言う昔の人の言葉も沁みてくる。高尾山、ありがとう。 都市の自然破壊を目の当…

【フォトLOG】夏に撮りだめた写真をがつがつ現像しています

真夏の玉川上水(2021年8月) 写真。8月後半から積極的に撮っていなかった。なんとなく静止。ワクチン接種もあったし、外に出られる日にお天気が悪かったり。 現像もさぼっていた。PCに取り込んだら1000枚くらいあった。失敗作はバリバリ消去しつつ、良いの…

ほとんどテレワークな8月だけど夏っぽいです

玉川上水沿いの空き地の草花(2021年5月) そこらの草は梅雨明けまでが見ごろですね。夏はカピカピです。 8月はほとんどテレワーク。エアコンが苦手なので、扇風機とか麦茶とか氷とかノースリーブで凌いでいる。昔の夏みたいに。 キーボードの手前にノートを…

処暑。夏が終わる。巡ってくる季節に幸あれ。

大菩薩嶺・丸川峠(2021年7月) 「暑いけど7月のあの暑さとは違うな」と思っていたら今日は処暑。もう秋の始まりです。 植物を撮っていると、自然の巡りが実はすごく早いことに気が付きます。そして自分もびゅんびゅん回っている地球の一粒に過ぎないことに…

大菩薩嶺のブナ林を愛しているからこそ、山梨県への移動はしばし控えます。

大菩薩嶺・ブナ(2021年7月) 山に甲乙つけがたいのですが、東京の多摩地区から近いこと、大好きな樹林帯が立派なこと、あと「なんか感じるものがある」の理由で気が付くと人気の「長野県の山」よりも「山梨県の山」が好きで、今年もあれこれ画策していたの…

コロナ感染拡大がえらいこっちゃです。静かに緑色の写真でも撮って過ごします。

高尾山・甲州街道沿いの空き地(2021年5月) コロナ禍でもびくともしない自然の安定感に救われます 引き続き大雨もコロナ感染拡大もえらいこっちゃですね。首都圏ではコロナに感染しても受け入れ病院がなく自宅で亡くなる方のニュースとか痛々しくてつらいで…

山の日は高尾山でヴィンテージ紫陽花を撮った。やっぱり花は良い。(2021年・山の日)

高尾山・ヴィンテージ紫陽花(2021年8月) 山の日。台風の雲の合間の高尾に登りました。6号路からスタートしたのですが、蚊に追いかけられてえらいこっちゃだったので、琵琶滝からそそくさと一号路に上がりました。可能な限り密回避で、最近あまりゆっくり歩…

【フォトLOG】大菩薩嶺・こめつがの森で見得を切る

大菩薩嶺・こめつがの森(2021年7月) 大菩薩嶺・こめつがの森。山だらけの山梨県がここは後世に残したいと「やまなしの森100選」に選んだ貴重な植生の場所。 たっぷり雨が降った梅雨明け後の森。緑が本当に生き生きしていました。そんな中このほわほわの植…

祝・梅雨明け(2021年)

高尾山・富士道(2021年7月)暑いのでしっとりした高尾の雨の森をどうぞ。 梅雨明けと同時にいきなり気持ちも切り替わり、そそくさと高い山に向かう準備を始めました。とは言ってもコロナ禍。今年も夜行バスは控え、高地にある小屋泊まり(個室や個パーテシ…

【フォトLOG】この夏を思う

半夏生(2021年06月)楽園。 カマキリさん(2021年06月)探して。 豪雨災害、コロナ禍、どうなるオリンピック。激しい夏になりそうだ。 幸い私の周りは健やかです。山も待っている。野菜が旨い。今日も元気に行こう。 応援ありがとうございます。旨い肴ブロ…

梅雨の高尾散歩。(動画を撮ってみた。)

梅雨の高尾散歩(2021年7月) いつもの高尾散歩。登山口に向けて歩いている時、突然思いついて動画を撮ってみた。撮って、選んで、ダヴィンチさんをインストールしてバードさんで使い方勉強して、音楽選んで、編集した。くじけそうになったけど、仕上げてみ…

横倉山への夢。ほぼ日 weeks 牧野富太郎x横倉山。

スマホで撮ったほぼ日手帳とZさん(2021年7月)Zさんの内面ばかり褒めていましたが実はなかなかのイケメン 7月1日。今日から2021年も後半。仕事(事務系サラリーマン)のことはブログでは書くまい決めているのですが、ちょっとだけ。「2021年前半は仕事きつ…

【フォトLOG】ヴィンテージ紫陽花を追いかけて感じた人々の花への愛情

ヴィンテージ紫陽花・玉川上水緑道(2021年6月) ふらりと高幡不動に出かけて紫陽花を撮ったら面白く、週末ごとにZさんとあじさい撮影を繰り広げた6月も終わり。 締めにヴィンテージ紫陽花を撮っておこうと外に出たのですが、玉川上水緑道のあじさいも、各家…

優しいあじさい咲く高尾山でほっこり(2021年6月)

高尾山に咲くあじさい(2021年6月)何で山で見る花はきれいなのか?見る側のセロトニンがどばどば出ているからかなあ? ここのところ紫陽花撮影に夢中だったので3週間ぶりの高尾山。 View this post on Instagram A post shared by くじら(夏の鯨) (@nats…

【フォトLOG】きっれい。ほとんどジュエリーな紫陽花。

高幡不動の紫陽花(2021年6月) 季節はどんどん巡る。あじさい業界は「ヴィンテージあじさい」のシーズンに突入する。花(正確には葉)の色が変化して味わいのあるあじさいを観察できる季節。そして公園のあじさいは適当に剪定されてしまうので、狙った場所…

【フォトLOG】綺麗なものは出来るだけたくさん見た方が良い

高幡不動の紫陽花(2021年6月)色っぽい青だ。バリアングルモニターなるものを使って万歳スタイルで撮ってみた。便利。 嬉しい悲鳴なのですが、ここのところ紫陽花を撮りすぎて現像が追い付きません。何で遅いかというと、ピントを確認するためにRAWファイル…

【フォトLOG】青空を撮ったら心まで晴れ晴れした。(昭和記念公園・東京)

昭和記念公園(2021年6月)空が大きいです Zさんのおかげで写活が楽しいです。 先週の高幡不動の紫陽花撮影に続いて今週は昭和記念公園。 高尾の森とか花とか開放の写真ばかり撮っていたので、太陽の光のある広大な公園でここぞとばかりに絞って絞ってMAX引…

【フォトLOG】高幡不動の紫陽花の群生。Zさんで撮った大きな絵。

高幡山に咲くあじさい(2021年6月) かりっかりに紫陽花の群生を撮影しきったZさんです。 この写真、この間の高幡不動での紫陽花撮りの時、場所の記録程度にさらりと撮った一枚だったのですが、大きなモニターで写してびっくり。すみずみまできっちり花を写…

【フォトLOG】土門拳リスペクト。高幡不動のあじさい。

高幡不動の紫陽花(2021年6月) 首都圏で紫陽花といえば鎌倉ですが、東京・多摩地区の高幡不動もお寺の横の高幡山にこの季節になるとたくさん紫陽花が咲きます。 モデルさんを連れたハイアマチュアの方から、老若男女スマホ市民、使い込んだ古いNIKONを持っ…