夏の鯨

登山/写真/編み物

北岳に登る・その3・こんな風に歩きました(2022年夏)

北岳より仙丈ケ岳(2022年8月)美しい! 北岳シリーズも3回目。 夏休みが終わり、仕事でジャブを2-3発飛ばしたら一気に現実世界。忘れないうちに、歩いたコースをまとめます。数多のガイドブックに必ず紹介されている定番コースなので詳細は省きインスタで綴…

北岳にのぼる・その2・小屋とおみやげ(2022年夏)

北岳山頂より雲の波に浮かぶ富士山(2022年8月) 2022年。コロナ禍による行動制限のない3年ぶりの夏。小屋泊にて北岳へ。 泊まった白根御池小屋は宿泊者数を半分に落とし営業。相部屋だけど、腰の高さ位まである大きな合板のパーテションで仕切られており、…

北岳にのぼる・その1・三度目の正直(2022年夏)

大きな空が良く似合う山の団十郎!(2022年8月)北岳山頂より甲斐駒 北岳に登ってきました。三度目の正直です。 コロナ禍もあり「もういいや」とも思ったのですが、しつこく食らいついて本当によかった。この「やったぜ感」ちょっとした人生の宝です。 長い…

暑い高尾山(2022年夏)

高尾山(2022年猛暑)高尾を歩くと分かるこの異常な暑さの一つのソリューションは樹々だと いやーものすごい猛暑です。 エアコン苦手ですと断言して生きてきました。今の住まいに引っ越した時、リビングに大きなエアコンは備え付けがあり、前のうちからもっ…

大菩薩を歩く・鳥の人(2022年)

大菩薩嶺(2022年7月)今世紀最高の風がふいています 大菩薩嶺を歩いてきました。 大菩薩といえば富士山の眺めが有名ですが、夏場は雲が上がりやすく、見えなかったりします。今回も雲の中。以前はここでちぇっとなっていたのですが、いつの頃からか、私の大…

富士山にのぼる・その2(心に花を持とう~富士山に咲く花・オンタデ・2022年)

山登りをしていると多かれ少なかれみんな「花に目覚め」ます。 花に出会うことは、美しいものとの邂逅であるのはもちろん、季節ごとの自分の体力や成長の確認だったりで、間違いなく楽しいわけです。山ごとに有名な花はあるけれど、その「花」は誰かが決める…

富士山にのぼる・その1(学びと気づきの7合目まで日帰り登山・2022年)

2022年夏山第一弾は富士山。といっても山頂は目指さず、朝バスで5合目に到着し、時間をサミットに7-8合目で折り返し夕方には下山する「大好きな富士山訪問・高度順応」ゆる計画。 これまで富士山は6回訪問しており、3回登頂しています。高山病で撤退したこと…

何だか浮かれられない梅雨明けだけど、小仏城山のかき氷は美味しかった(梅雨明け2022)

高尾山・ユキノシタ(2021年5月)水に満ちた小さな植物の楽園いつまでも 関東甲信地区の梅雨明けが発表されました。梅雨入りからの最短記録での梅雨明け発表だそうです。実際には25日が平日だったら発表された可能性もあるので、もっと短かったことになりま…

【フォトLOG】YOASOBIさんの透明感とファインダー接眼部が曇っちゃうについて。

ハルジオン(2022年5月)あたしのRAW現像テーマ曲はYOASOBIさんです ここ半年ぐらいずっとRAW現像するときのテーマ曲はYOASOBIさんです。透明感が凄い。こころがすっとする。 ホワイトバランスを右にふるか、左にふるかの決断は全部YOASOBIさんが知っている…

【フォトLOG】紅茶とうちのゴムの木と今とは違うかもしれないけれど明るい未来

うちのゴムの木(2022年6月) 去年ぐらいからお菓子界隈の異変に気が付く。箱の大きさは同じだけど中身が少ないとか。同じネーミングのお菓子だけど「材料同じか?」疑惑とか。原材料、高騰による企業努力なのはわかっていてもこの肩透かし感、楽しくない。 …

【フォトLOG】「パンがなければ、おにぎりを食べればいいじゃない」(マリー風)

雲取山を行く旅人(2022年5月)山のシンプルな衣食住はこの先のひとつの解かもしれません いやまいった。値上げだ。値上げだ。と、世間ではずいぶん前から言っているけれど、ぼーっとしていた。でも、今ほんとに値上っている。 旬の安い野菜を小まめに買うの…

【フォトLOG】コロナが落ち着いて来たんだけど「お家カフェ」

高尾山(2022年5月)葉っぱ青々芸の道は遠く険しいけれど、人生追いかけられるもの見つけちゃったもん勝ち。と、キレイに撮れた時は独り言ちます。 コロナ禍も大分落ち着いてきました。よかった。 振り返るとこの2年の間にいろんな価値観が変わった。個人的…

雲取山にのぼる(2022年)

雲取山・三峯側の天然林(2022年5月) 今年の連休は3年ぶりに雲取山に登ってきました。 そう3年ぶりの小屋泊です。雲取山は登り5時間下り5時間、途中で景色を楽しみつつ休憩したりするともちょっと時間がかかるため、脚力普通民には日帰り出来ないお山なので…

あっという間に終わった高尾山の桜(2022年)

一丁平のヤマザクラ(2022年4月)40mmじゃ木が大きすぎて切り取れずー24mm持ってくりゃよかった 開花情報と自分の休みの天気予報を眺め、どう動くか?とそわそわ落ち着かない「あたしの高尾桜まつり」が今年も無事終わりました。花も嬉しいですが、花粉症か…

今年の高尾山のヤマザクラの開花は?(2022年)

高尾山のヤマザクラ(相当古い写真) 麓のソメイヨシノが満開を過ぎると、高尾の尾根道にヤマザクラが咲くタイミングがやってきます。 今年のお花見山行は今週末か?来週末か?というところでしょうか。個人的にまだ花粉が心配なのですが「なんとかなる」に…

【フォトLOG】春爛漫。土門拳リスペクトの仁王様とサクラ。(ほんとにこの単焦点レンズいいわ NIKON Z5 + NIKKOR Z 40mm f/2)

国分寺薬師堂の仁王様(2022年3月)神社仏閣が花の名所だったりするわけで、私の中では仁王様と桜はセットです 花粉症でお山に行けない日々ですが、近所でくしゃみしながら桜撮り楽しんでいます。これって実は「花見」をしまくっているわけでして、花粉症だ…

【フォトLOG】新宿御苑でのサクラ写真散歩(NIKKOR Z 40mm f/2 単焦点レンズ楽しすぎ)

サクラ(2022年3月)透け感、抜け感最高。絶好調のサクラ様でございます。 お籠りを決めていた3連休最終日。花粉症が心配だけど、あたしの山の掟「晴れていたら取りあえず登っとけ」が頭をよぎる。そう「まだ満開じゃないから」と先送りするとだいたい何か…

【フォトLOG】サクラ咲く(小金井公園の大漁桜をNIKKOR Z 40mm f/2で撮ってみた)

小金井公園の大漁桜(2022年3月)早咲きオオシマザクラの仲間だそうです3/20靖国神社のソメイヨシノも咲いて東京も開花宣言 爽やかな春の3連休。花粉症につきお家ライフです。つまらないです。お山に行きたいです。 そんな中、ずっと品切れで、納期は半年先…

高尾山の花・福寿草に井の頭公園で出会う

福寿草・花言葉は「永遠の幸せ」(2022年2月)毒性があり食べるはダメだそうです。深い。 田中澄江さんが「花の百名山」の中で一番目の山を高尾山とし、高尾の花を福寿草としている。 ところがこんなに足しげく高尾に通っているのに一度も見たことがない。人…

【編みむめも】放置していた靴下編み再開(花粉の季節2022)

いやーまいった。まいった。 一気に気温が上がったこの2-3日、花粉が飛びまくり花粉症の自分はくしゃみと鼻水まみれ。頭もいたい。(頭というか正確にはこめかみ)山はおろか何かしらの外出もままならない状態。ベランダに出るのも嫌だ。 大人しくしてろ→自…

【フォトLOG】井の頭公園で梅を撮ってきた

井の頭公園の梅(2022年3月)梅撮りむづい。北斎先輩ご指導お願いします。 ウクライナと世界の様子が気になりすぎて、朝に晩にニュースをチェックしている。どうぞ一日もはやくロシアのウクライナへの攻撃が止まりますように。 あまりの惨劇にしばらく頭が白…

【フォトLOG】引き続き井の頭公園の水鳥(RAWデータに青が内包されていた)

井の頭公園(2022年2月)NIKON Z5 どこまですごい目をもってるんだ。実際の見たとこも生データも茶色い池。RAWデータを現像したらすごい青が出てきた。 もうこんなことは起こらないだろうと思っていたこと・・・人々が銃をもち戦車が進みそこらで火の手があ…

高尾山の冬のアンビエント写真(ASUS Zenfone8のサンプル画像)

スマホ機種変以降、高尾で撮った写真です。カリッカリの写真も撮れるんだけど、40mm/f2待ちしているZさんが羨むほどよくボケるのでついついふんわり写真に仕上げちゃう。 ネットで電池持ちに対して批判的な意見があったので、あえて機種は書いていなかったの…

高尾山ルーティン

ジャングルみたいな夏の高尾が恋しいです(2021年夏) イチローの昼は毎食カレーとかスティーブ・ジョブズの毎日黒のタートルとかかっこいい大人には「ルーティン」がある。あたしも真似したい。でも、こういう毎日系・日々系のルーティンは子供の頃から続い…

【フォトLOG】好きな色に仕上げてしまえRAW現像

高尾山(2021年12月)「今日は大冒険」(男の子) 自分で撮った写真に癒されまくりながらRAW現像。大量すぎて手が止まっていたけれど、スイッチが入った。 12月の高尾の森はもうちょっと暗かったような気もするけれど、暖かい絵が観たく、明るい色で絵作りだ…

【フォトLOG】もっとキレイに撮れるはずだ病

東京に雪が降ったあの日 近所の駐輪場(2022年1月) 年明けまだ1月なのにいろいろパンチが飛んできます。オミクロン株で感染拡大、津波速報で睡眠不足、買い物に出かけたらいちいち物が高い。あんなことこんなこと。 それでも根拠なく何とかなるさと思えるの…

【フォトLOG】すっかりきれいになった井の頭池の水

井の頭池の水鳥のこども(2022年1月)水のきれいさに心打たれる 井の頭池の水のきれいさに目を見張る。何度かの「かいぼり」の効果が続いている。一回目かいぼりでは池から自転車が200台出てきたのはニュースになった。外来種もいっぱいいたそうだ。キレイな…

【フォトLOG】井の頭池でスワンボートとシンクロする水鳥さんたちが可愛かった

お正月休みの井の頭公園(2022年1月)爽やか スワンボートとシンクロする水鳥さんご一行(2022年1月)かいつぶりなのか?鴨なのか?動画撮ればよかった さわやかに良く晴れたお正月休みに撮影した井の頭池です。街中に出かけても追いかけるのは自然の色。空…

年明け10日目ですが、もう高尾山に2回登りました

高尾山山頂より富士山(2022年1月) 今日で年明け10日目ですが、もう2回登りました。高尾山に。1回目は初詣。2回目は「雪降った」。今年もどんどん登ります。 さて年明け10日目。お正月休みに練った「これが毎日の最強ルーティン」は早くも崩れ、軽く夢破れ…

【フォトLOG】あけましておめでとうございます

初詣は義実家近くの氷川神社(2022年1月)大宮公園の焼きそば美味しかった-(・∀・) 明けましておめでとうございます。 お陰様で静かなお正月を過ごすことが出来ました。わりといろんな事件が勃発したりするお正月休みに何もなく、呑みすぎ食べ過ぎを後悔すると…