夏の鯨

登山/写真/編み物

何だか浮かれられない梅雨明けだけど、小仏城山のかき氷は美味しかった(梅雨明け2022)

高尾山・ユキノシタ(2021年5月)
水に満ちた小さな植物の楽園いつまでも

 

関東甲信地区の梅雨明けが発表されました。梅雨入りからの最短記録での梅雨明け発表だそうです。実際には25日が平日だったら発表された可能性もあるので、もっと短かったことになりますね。20日程度の梅雨。

大丈夫か?地球。

 

 

梅雨明け後の高気圧がバーンと張り出した状態は高山登山の最高のタイミングなので、いつも心待ちにしているのですが、ここまで雨季が短いと何だか喜びにくい。ここまで暑いと山も相当上らないと暑い。灼熱な都市部での長い夏。水不足になっちゃうかも。ゲリラ豪雨来ちゃうかも。うーん。

この週末お天気も良さげだったので、久しぶりに高尾以外にと思っていたのですが、青梅や大月でも気温があがっていたので、やっぱり高尾山系。暑かったら即下山計画で、小仏城山でかき氷を食べることに。思わず「抹茶」を選び写真がぜんぜん映えていませんが、美味しかったです。(あんなこんなで、珈琲も紅茶も入ってこなくなったらいよいよ利休先輩の出番だと、脳の奥底で考えていたに違いない)そしてばっちり水分補給。カラダもいい感じに冷えて快適。

 

インフレの夏・猛暑。←激しい字面ですが「暑い」と思ったら城山に氷を頂きに出かけつつ、爽やかにすごしたいと思います。

 

 

※小仏城山には2件の茶店があり、どちらもかき氷を提供しています。思ったように抹茶色がでず、カメラの設定しつつ食べつつで氷が小さくなっていますが、大盛りで有名です。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by くじら(夏の鯨) (@natsunokujira)

 

※曇っていたのと、尾根道に風があったので、わりと平気でした。(ただ、めったに登らないひとにはやっぱりおすすめできない気温だったかも。)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by くじら(夏の鯨) (@natsunokujira)

 

※そして、梅雨明けしたのにまだ咲き始めの薬王院の紫陽花のが不憫でわびさび。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by くじら(夏の鯨) (@natsunokujira)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
応援(・∀・)ありがとうございます