夏の鯨

登山/写真/編み物

【Go!Go! 五十肩ライフ】五十肩山の図と勢いミニマリスト

令和元年10月22日。本日は即位礼正殿の儀が執り行われ、山好きの陛下のご即位を祝ってか富士山の初冠雪も観測されました。爽やかなり。



晴やかな日ですが、個人的には低気圧優勢のお天気で

五十肩が痛みます(´;ω;`)ウッ…

が、鎮痛剤をのまなくてもやり過ごせるようになってきました。一進一退の五十肩。五十肩ってどんな風になるの?という方のためにまとめました。絵を描いて、今が山場だぁ!と自分を励ましていたりもします。
 

f:id:natsunokujira:20200508083748j:plain


そんな五十肩初期の痛い時期の鉄則に、

重いものは持ってはいけない。

というのがあります。今まで化粧ポーチを家に置いて出かけたり、Suicaをむき出しで持ち歩いたり、財布から小銭を抜いたり工夫していましたが、静かな休日です。通勤バッグのこの辺りの問題を根本的に整えてみました。

f:id:natsunokujira:20200308121245j:plain


財布228グラム(これまでは長財布でした。重さは半分ぐらいになったかな。この財布は山でも兼用できると買った小ぶりのものです。)、スマホ185グラム、化粧ポーチ125グラム(「もしかして」は徹底排除。目薬とデンタルフロスとリップクリームくらい)、Suicaと鍵が入ったケース64グラム(見かけクロコダイルですが100均のビニールケースです)、イヤホン24グラム、手ぬぐい32グラム、ティッシュとマスク20グラム(意外と重いのね)、持ち物合計678グラム。これでバッグ(去年の無印の)ごと測りにのせて770グラムくらい。この位だと、バッグを斜め掛けして、両手を振って軽快にウオーキングできる感じ。

やっぱり一番重いのは財布でした。ウルトラライトのひとみたいにジップロック財布にしたい。が、会社生活で普通の人を驚かせてしまうので、取りあえずここまで。

つか、今までどれだけ重いものを持ち歩いていたんだと反省。そして、来年の夏山に向けて登山道具も本気で軽量化しようと心に決めました!




にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
応援ありがとうございます