夏の鯨

登山/写真/編み物

好きな山10選

f:id:natsunokujira:20210703142410j:plain

高尾山(2021年7月)

はてなブログ10周年、おめでとうございます!記念のお題にのっかります。

私の登山もだいたい10年。はてなブログには私の約10年のお山を記録させていただいています。途中、ブログは休んでインスタだけだったり、他のブログサービスを利用したこともあったけれど、結局はてなさんです。

世間の皆さんに「山、最高だよ!」とお伝えしたい気持ちと、自分の記録の為に続けているブログですが、10年たって振り返ると後者の「自分の記録のため」要素がとてもありがたいです。人が見ることを前提にしているので「高山病で2回ゲロ。辛い。」とか自分の日記に書くようなことは書いてないのですが、自分で記事を振り返るとありありと山行を想い出します。面白い装置です。これからも続けます。どうぞよろしくお願いいたします。

選んだお題は「好きな〇〇10選」ええ、もちろん「好きな山10選」です。恥ずかしいですが大昔の記事もリンクしつつ、大好きなお山を振り返ります。いざ!

 

 

1. 富士山

富士山が見えるとなぜあんなに嬉しいのか?コロナ禍、旅好きなのに出かけられずもんもんとしていた日々。富士山が見えるとこころがすっとした。ありがとう!富士山。

記事は、富士山に登ると縁起が良いとされる申年に山梨県側の麓・北口本宮からてっぺんまで登った記録、富士宮ルートを撤退した記録、須走ルートで宇宙体験した記録です。

 

 

2. 北岳

2回撤退しています。まだ登っていません。1回目は高山病でクサスベリで撤退。2回目は高山病を避けるため広河原からの日帰りチャレンジで時間切れとガスで小太郎分岐まで。コロナ禍で去年も今年も3度目のチャンスをさせてもらえない北岳。登れないと何でこんなに気になるんだろう?そして多くのことを学ぶ。来年こそは!

 

 

3. 甲斐駒ケ岳

黒戸尾根。北沢峠。2回登りました。どのルートも隅々まで素晴らしく、通いたいのですが、コロナだったり台風で路が崩落したりでなかなか。思い出深いのは駒津峰で会ったご老人。「甲斐駒はもうキツイけど、ここまで来て甲斐駒を眺めるのが楽しみです」素敵すぎて泣けた。私もこれおばあちゃんになったら真似します。

 

 

4. 大菩薩嶺

最初は富士山目的だったのですが、ある時気が付いた。樹林帯がすごいぞ。唐松、コメツガ、ブナの森は圧巻です。早朝、自宅から甲斐大和・塩山までは無理なく行けるので、折々に出かけています。

 

 

5. 雲取山

ゴールデンウイークに登るのが恒例。三峯側の登山ルートの樹林帯が最高です。一度、三峰神社のお守りブームでバスが混みあい1時間順番を待ったのに座れず、1時間の西武秩父まで立ったのがえらいこっちゃで、しばらく鴨沢ピストンが続いている。次回はぜひひさしぶりの三峯側へ!

 

 

6. 塔ノ岳

海が見える山。富士山も見える。中央線の南側に住んでいたころは通っていたけれど、中央線の北側に移ってからは足が遠のいている。この間久しぶりに大山に行って「やっぱり丹沢は良い!」と思った。早起きして出かけたい。記事は、今は無くなってしまったどんぐりハウスのビールの様子です。

 

 

7. 唐松岳

白馬三山・五竜岳剣岳。オールスターキャストの大展望登山出来る山。天気を狙ってムーンライトでよく出かけていたけれど、その夜行が廃止になってちょっと行ってない。また行かなくっちゃ!

 

 

8. 石鎚山

子供の頃、家族で登った時の思い出の山。四国のお山良いですよ。記事は、2010年の登山の様子です。紅葉が綺麗でした!

 

 

9. 燧ケ岳

燧ケ岳山頂から眺める尾瀬ヶ原の風景が頭に焼き付いています。水を湛えた不思議な空間の尾瀬、大好き!

 

 

10. 高尾山

ほぼ毎週通っている高尾山。ありがとう!記事は、高尾山ではじめてソロ登山した2010年の記録です。恥ずかしすぎて顔から火が出そうですが、どうぞ!

 

 

これからもどんどん登ります!ブログも続けます。夏の鯨もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へにほんブログ村 写真ブログへ
応援ありがとうございます(・∀・)

くじらのStockPhoto (・∀・) 緑色の写真ならお任せください。
iStock by Getty Images /  PIXTA /  imagemart(aflo) /  Adobe Stock