編み物が流行っていると知り、どんなブームなのか検索したり、AIに聞きまくってみた結果、2024年、LE SSERAFIMのサクラさんの編み物する姿・完成品が10代・20代に刺さったのがブームのきっかけと解った。
「編み物_X_サクラさん_X_SNS_X_100均毛糸」このうち編み物と100均毛糸辺りで、おばはんのブログにもその波が到達して、アクセス数が増えたと理解。楽しいや。
検索の影響か、リールもショートも編み物・手作り・ファッションだらけだ。か・かわいい。もこふわ。ピンク。かわいい女子たち。古代史にどはまりしたピークのころは都市伝説とか陰謀論も引っ張ってきていたので、求める世界でこんなにも見えてくるもんが違うんだと社会勉強。
今の流行はかぎ針が主流っぽい。私はあまりかぎ針は編まないんだけど、道具入れを発掘したらいろいろ出てきた。そうだそうだ、レース編みに凝ったこともあった。そうだそうだ、かぎ針セットも買ったんだ。
(写真)かぎ針セット物は財力を得た大人になってから買ったもの。右下のケースに入っていないかぎ針には、それ以前。子供のころから使っているものもある。何だろうこのキラキラしてない、右下の一群に対する愛着は。
これからはダイソーに観葉植物を求めて通うシーズン。同時に毛糸棚も覗いて、久しぶりにかぎ針編みをやってみようかな。きらきら。あみもの・2024-25。