夏の鯨

登山/写真/編み物

凄まじい水の破壊力、台風19号。

台風19号。凄まじい水の破壊力にただ茫然でした。被災された方には心よりお見舞い申し上げます。


いろんな地域の方の目に触れるかと思いますが、私が住んでいる被害の少なかった東京多摩地区目線の記載となっております。まだ被災されている方に失礼な記述があるかもしれませんご容赦下さい。




台風銀座の高知県に生まれ育ち、台風が過ぎていくのを待つ(それも木造家屋で)経験値は高い方だと思っていたのですが、ここま大きな台風は初でおろおろするばかり。水害の心配はない場所に住んでいますが、予報されていた突風が来たら・・・と怯えてました。

また低気圧計測装置が付いている体質に五十肩痛が出てしまい、12日の土曜日は籠城する老兵さながら呆然とテレビやSNSを見つめるだけでした。




今回の台風をまとめ・東京多摩地区編です。

11日小河内ダム奥多摩湖のダム)の放水情報。仕事帰りに寄ったスーパーではパン売り切れ。
12日のラグビーワールドカップ2試合中止発表。男たちよ堪えてくれ。これは台風だ。



12日。多摩川の水位がどんどん上がり、山田太一のあの物語をぼんやり思い出す。


気圧もぐんぐん下がる。か・肩が変。(五十肩持ち)


そして衝撃の多摩川


ただただ呆然。本気中の本気で山に大雨が降った。多摩川と浅川の心配しかできなかったけれど、あらゆる河川が危機的状況。突風も噴いた。


そんな中ダム放流のニュース。ええ?こんな時にどうして放流?と思ったけれどこのツイに納得。風が止み、アメッシュやお天気サイトで台風が抜けたことを確認して就寝。



13日。開けて翌日。外は快晴。とりあえず見渡せる自宅周りに被害無しでほっと一息。テレビをつけたら、千曲川の悲劇を目の当たりにし呆然。まだ台風は続いている。特にまた東北が酷そうだと胸が痛む。


そして我らが高尾山系もひどいことに。これ小仏峠に向かうバス道でしょ?なにこれ?


城山ダムや八ツ場ダムがふんばったことや、鶴見川多目的遊水地が機能したニュースにちょっとほっとする。


自宅近くの玉川上水多摩川をパトロール多摩川の写真。通行規制されていない立日橋からです。念のため。お隣の日野橋は壊れて通行止め。ちょっと話した近隣の方によると、日野で浸水した箇所が何箇所かあるとか。高尾もあれじゃ浸水してる。多摩川・浅川近くのエリアは、命の被害は最小限だったけど、まだまだ日常に戻れない人々がいます。頑張ってください。



ラグビー日本を応援しつつ、続きすぎる天災を考える。郷里の偉人・寺田虎彦は言った「天災は忘れたころにやって来る」。忘れるどころか、傷も言えないうちにどんどんやって来る。止められない経済の歯車があるのは分かる。でもなんとかしないとね。なんとか。


台風。ラグビー勝利!軽く混乱していた脳内をひとつの新聞記事が落ち着かせてくれた。The GuardianのAndy Bull記者の記事。Taigaさんの素晴らしい翻訳のお陰だ。SNSのお陰だ。素早い情報に、いろんなひとの考えに救われる。いろいろあるけどすごいな「今の時代」。
※↓2つ目のTaigaさんのツイを展開すると全訳読めます。




 





にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
応援ありがとうございます