夏の鯨

登山/写真/編み物

伊吹山の山頂から眺める琵琶湖はさながら海のようでした!(伊吹山・湖東旅 2023)

GWが終わり、また1週間、精一杯働きました。ふー。

暇を見つけては楽しかった連休の旅の記憶をブログに留めようと、真っ白いブログ頁をひらくのですが、今回はどうも「ネットに書きにくい」素敵な出来事が多く、どう書こう?と戸惑っている間に時間がどんどん。もういいや。忘れる前にいつものようにインスタを貼り付けておけ。

はい。伊吹山・湖東の滋賀旅、よかったです。空が大きい!

 

 

伊吹山。無敵のヤマトタケルが山の神の怒りに触れた伝説の山。低山なので侮りがちですが、最後の急登には四つん這い。ずっと太陽があたっており暑くてお花どころじゃなかった。山を舐めるなとヤマトタケルと山の神から教わりました。でも山頂は食べ物屋さんがしっかりあってくつろげました。お餅とかアイスとか。琵琶湖はさながら海のようでした!

※関西のハイカーさん。山大好き前面に出てる。「いい柄の手ぬぐいやなー」と褒め上手。東京から来たと言ったらますます褒められる。コミュ力高くて尊敬!

彦根城のお庭。青紅葉が美しい!お堀もお池も琵琶湖の水ですかね?すごい水量。

※多賀三社巡り。多賀大社、胡宮神社、大瀧神社を歩いて回ってみました。磐座信仰の痕跡。(青龍山にこの磐座はあります。標高333m。この辺りの高い風情の良い山は山城か神社かお寺ですね。国道沿いをあるいたりもしますが、車の量は多くないです。ただ晴れていると日差しはずっとあるので、帽子着用の山の恰好がおすすめ)

※犬上川、美しかった!

※山を敬い、大神=オオカミ(お犬様)を敬い、水を敬い・・・古神道ですね。

※山とお米とびわ湖がシンクロ。

※琵琶湖に沈む夕日。彦根城(井伊)、安土城(織田)、小谷城(浅井)は琵琶湖の東にあります。昔の殿様も見た絶景。ちょっと高い所に登ると眺められます。空が大きいびわ湖旅。

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のお題「おとなになったら」(歴史を調べて、お寺や神社の方と話をしてみると、とっても楽しい)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
応援(・∀・)ありがとうございます

 

はてなグループ