夏の鯨

登山/写真/編み物

陣馬山。台風が早めに抜けてスーパー快晴。みんなのGOTO魂がさく裂した9月の3連休。

台風が来ちゃう3連休と天を仰いで憂いていましたが、早めに台風様が通り過ぎ去り、待ってました!のスーパー快晴。やっぱり青空って素敵。

コロナ禍以降、バスでの移動は控えており足が遠のいていた陣馬山に久しぶりに出かけてきました。この空なら今日は富士山だ!という確信もありました。

ただ、この連休も「普通に高尾だな」と早起きしなかったのに加え、久しぶり過ぎてバスに乗る勘が鈍っており出遅れ。(JR高尾駅から発車する陣馬高原下行バスなのですが、1時間に1本しかないのです)加えてこの日はお彼岸のお墓参りの方々と晴れて外に飛び出した皆様などなどで大渋滞、バスも遅れました。もたもたのスタート。

陣馬高原下でバスを降り、さて歩くぞ。ところがいつもは車は数台見かける程度の一車線の陣馬街道をレジャー系の車がどんどん登ってくるのです。うそー。(上野原方面に良いキャンプ場でもあるのかな?)そしてすれ違えず、急こう配でもそもそする車さん達。その脇をてくてく歩く私。なんというか、登山してるぞーという気持ちが盛り上がらないまま和田峠という想定外のスタート。やれやれ。やれやれ。

 

でも、この富士山を見たらそれまでのふつふつは吹っ飛ぶわけです。やった!

f:id:natsunokujira:20210919134420j:plain

そして久しぶりに清水茶屋さんで陣馬うどん。爽やかな大葉入り。甘さ控えめにちょっとモデルチェンジしていました。もちろん美味しかったです。

f:id:natsunokujira:20210919135605j:plain

さて。高尾方面に向けて出発です。時間的に高尾山まで行くのはちょっと無理かもとかんがえつつ、勝手知ったるルートなので考えすぎず出発。それにしても爽やか。今日お山に居られることに感謝です。

f:id:natsunokujira:20210919141912j:plain

話が前後しますが、登り始めの和田峠から陣馬山に向けての大階段が木製になっていました。高尾の六号路の木製階段の系列ですね。最初はこの普通の階段に驚きましたが、なんというか階段なわけで歩きやすいです。人が多い都会の山だと天然の階段はすぐぼろぼろになってしまうので、これはこれでよいと思いました。

f:id:natsunokujira:20210919132322j:plain

陣馬山から景信山の間で一番好きな場所。朽ちてしまったベンチも風情です。

f:id:natsunokujira:20210919150547j:plain

最近こういうのをみると「うんうん」とうなずいて読みいってしまいます。正しくおばはん道をあるいています。「森林は国の宝です。保全育成に努め、後世に引き継いでいきましょう」はい。

f:id:natsunokujira:20210919150521j:plain

景信山。もう4時。今日はここまでとします。「鳥のみち」=奥高尾縦走路、やっぱり良いです。これから低山を思いっきり歩ける季節になるので、今度は早起きして高尾まで歩きたいです。

f:id:natsunokujira:20210919155116j:plain

※いつもInstagramをぺたぺた貼ってブログを書くのですが、何故かはてブと連携できなくなり昔ながらのスマホ写真でのブログです。


 

※こんなこともあるんだ。

 

※お亡くなりになった方はいなかったと思います。山にはいつでも謙虚に向かわないと行けないと改めて学びました。(つかあそこで地震ってものすごく怖かったと思う)

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へにほんブログ村 写真ブログへ
応援ありがとうございます(・∀・)

くじらのStockPhoto (・∀・) 緑色の写真ならお任せください。
iStock by Getty Images /  PIXTA /  imagemart(aflo) /  Adobe Stock