夏の鯨

登山/写真/編み物

高尾山

高尾山ルーティン

ジャングルみたいな夏の高尾が恋しいです(2021年夏) イチローの昼は毎食カレーとかスティーブ・ジョブズの毎日黒のタートルとかかっこいい大人には「ルーティン」がある。あたしも真似したい。でも、こういう毎日系・日々系のルーティンは子供の頃から続い…

年明け10日目ですが、もう高尾山に2回登りました

高尾山山頂より富士山(2022年1月) 今日で年明け10日目ですが、もう2回登りました。高尾山に。1回目は初詣。2回目は「雪降った」。今年もどんどん登ります。 さて年明け10日目。お正月休みに練った「これが毎日の最強ルーティン」は早くも崩れ、軽く夢破れ…

【フォトLOG】終わりははじまり・高尾の森(山納め・2021年)

シダの葉に落ちたキジョランの種・高尾山(2021年12月) 山納め。またすぐに初詣に出かけるのですが、一応一区切りです。3号路は紅葉の時期に何度も歩いたので久しぶりに6号路。沢沿いの6号路、冬は寒いっすね。でもまたまた唸る風景に出会えました。 この白…

楽しいは正義!高尾山(32回登った2021年高尾登山まとめ)

年の瀬。年の最後のクリスマスを過ぎてからお正月までの時間が良い。ゴミの最終収集日を意識しつつ断捨離したり、今まで手の届かなかったところの掃除をする。すっきり。 手帳を繰越しつつ山を数える。文字通り今年も高尾山だらけ。陣馬・八王子城山までの範…

【フォトLOG】冬至の頃の高尾山の光をカラバッジョにも見せてみたい

冬至の頃の高尾山(2021年12月) やっと「嵐が過ぎ」日常を取り戻しつつあります。年内に決着がついてよかった。人生いろいろ、写真もいろいろ。えらいこっちゃでしたが、早めの正月休みに突入し高速で回復させています。回復しています。 さて、写真。そん…

冬至の高尾散歩(動画付き)

飽きることなく高尾山。 仕事関係はまだ嵐のただなかだけど、太陽は確実に春に向かっている冬至の高尾山を、またまた短いビデオにまとめてみました。 この間の日曜日は、週の半ばの大雨と風で木の葉がすっかり落ちて森が物凄く明るくなっていました。一番陽…

【フォトLOG】冬の光(高尾山)

冬の光(高尾山)(2021年12月)森を撮ったら最高のZ5です。エモ色は引き続き勉強中。 師走です。年の瀬です。このタイミングでスマホとパソコンの寿命がそろそろ限界に近付いていることが日々感じられ、落ち着きません。 この辺りを更新してしまうとちょっ…

高尾山の秋の深まり(動画付き)

一年を通して楽しめる高尾山ですが、紅葉が終わり次のビッグイベントである「お正月」までの間の12月は高尾がちょっと静かになるタイミングです。 12月は良く晴れた日が多く富士山が見える確率が上がるし、「冬至を越えたら陽が長くなるぞー」という前向き感…

高尾の森の鳥の声

写真の整理をしていたら高尾で撮った鳥の声(すごく短い動画)がフォルダに残ってました。 思い出した。いつものように木をせっせと撮っていたんだけど、あまりにも鳥の歌声がよかったので、ビデオのスイッチを入れてみたんだった。 20秒ぐらいのメモ動画だ…

紅葉の高尾山を楽しみつつYAMAPリスペクト(2021年紅葉)

高尾山(2021年11月) どうしようかなぁ。絶対混んでるよなあぁ。と分かってはいたのですが行ってきました。 紅葉で大混雑の高尾山 いやーすごかった。でもやっぱり高尾山は良いです。登山ではなく祭りだけど。 ※清滝。今日はリフトに乗ってみようかなと思っ…

高尾の山にも「止まると寒い」季節がやって来た

高尾山(2021年8月)今年もコロナで高い山に行けず夏もしょっちゅう高尾だったな。めちゃめちゃ暑かったけどもうそれすら懐かしい夏の思い出。 悪いお天気が続いている訳じゃない10月なんだけど、なんだか週末はどんよりとした空が2週続いて巡ってきている。…

高尾山でととのう。

大山登山でストック忘れのせいで長引かせてしまった脚の違和感をかかえたままの週末。高尾に登ったらあら不思議治っちゃたの巻き。 お天気もイマイチだったので、舗装道路の1号路で高尾山。歩き始めて20分ぐらいで気が付いた。「ほぐれはじめた」と。そして…

【フォトLOG】高尾山と海

高尾山・6号路「高尾山と海」の案内板(2021年8月) 豊かな森が豊かな漁場を作るって聞いたことがある。こんなこと、東京の平地にいると絶対に思い出さない。「木を切るな」って言う昔の人の言葉も沁みてくる。高尾山、ありがとう。 都市の自然破壊を目の当…

陣馬山。台風が早めに抜けてスーパー快晴。みんなのGOTO魂がさく裂した9月の3連休。

台風が来ちゃう3連休と天を仰いで憂いていましたが、早めに台風様が通り過ぎ去り、待ってました!のスーパー快晴。やっぱり青空って素敵。 コロナ禍以降、バスでの移動は控えており足が遠のいていた陣馬山に久しぶりに出かけてきました。この空なら今日は富…

9月の3連休は台風様がお通りになります

高尾山(2021年5月) 戻り鰹で秋。テレワークなのをいいことに、夕べは鰹のたたきに思いっきりにんにくをのせて食し、今朝はにんにくまみれです。 コロナ禍が続いています。ほぼテレワーク、遠征自粛、近場の高尾山登山メインの夏が終わろうとしています。こ…

高い山には登ってないけど、コロナ太りを解消した2021年8月

何度目かの緊急事態宣言を受けてテレワーク中心の暮らしが再びはじまった7月。ダイエットを意識。コロナ禍=ステイホーム&テレワークで太った2-3キロをなんとかしたいと。今回のテレワークでは太らないぞ、いやむしろやせるぞと。 単純に夏で食欲が細ったの…

山の日は高尾山でヴィンテージ紫陽花を撮った。やっぱり花は良い。(2021年・山の日)

高尾山・ヴィンテージ紫陽花(2021年8月) 山の日。台風の雲の合間の高尾に登りました。6号路からスタートしたのですが、蚊に追いかけられてえらいこっちゃだったので、琵琶滝からそそくさと一号路に上がりました。可能な限り密回避で、最近あまりゆっくり歩…

真夏の高尾山系ー小仏城山でかき氷を食べた(2021年8月)

夏場はかき氷が有名な小仏城山。実は今までずっと「お腹を壊したら悲惨だからやめておこう」と食べたことがなかったんです。 アスファルト道路を歩いたら発火するかもしれないほど暑かったこの日。「その日が来た」とばかりにチャレンジしてみました。何とい…

自作のスポドリを持って八王子城山に登ったよ

八王子城址(2021年7月)夏草や兵どもが夢のあと 「自作のスポーツドリンク」を持って八王子城山に登ってきました。 ここのところずーっと気になっていたんです「市販のスポドリは甘すぎじゃないか?」って。 でも山では大量の汗をかくので、この手の飲みも…

梅雨の高尾散歩。(動画を撮ってみた。)

梅雨の高尾散歩(2021年7月) いつもの高尾散歩。登山口に向けて歩いている時、突然思いついて動画を撮ってみた。撮って、選んで、ダヴィンチさんをインストールしてバードさんで使い方勉強して、音楽選んで、編集した。くじけそうになったけど、仕上げてみ…

優しいあじさい咲く高尾山でほっこり(2021年6月)

高尾山に咲くあじさい(2021年6月)何で山で見る花はきれいなのか?見る側のセロトニンがどばどば出ているからかなあ? ここのところ紫陽花撮影に夢中だったので3週間ぶりの高尾山。 View this post on Instagram A post shared by くじら(夏の鯨) (@nats…

雨の高尾山6号路でISOをぐいぐい上げる

高尾山6号路(2021年6月)ISOをぐいぐい上げる勇気が出てきた。Zさんを信じろ。 カメラを持って雨の高尾山を撮って来ました。 「雨の高尾山」と聞くと大変そうですが、実は高尾山は木だらで雨粒は木の葉っぱが引き受けてくれるのでそれほど濡れません。この…

【フォトLOG】緑色の道・高尾山

緑色の道・高尾山(2021年5月)隅々まで緑色の写真が撮れて幸せ。 写真の絵作りの勉強になるかなと思って、パソコン机の近くにビニールのウォールポケットを設置して、ギャラリーを作ってみました。 別にポストカードじゃなくても、何かの切り抜きとかでもい…

【フォトLOG】光に全集中、光センサーの呼吸。

高尾山・葉裏のそよぎ(2021年5月) ぴぴぴ。(光センサーが作動する音。) うちのZさん、美形好きの上に良い光が来たとき激しく張り切って良い絵をだします。そのために自分自身も「今Zさんがいい仕事する」その時にバシリとシャッターを切れるようにスタン…

高尾山でカメラを持って歩いていると・・・

高尾山3号路(2021年5月) 雨上がりの蒸しっとした山は植物が綺麗で楽しいんだけど、 何だか今年は「風薫る五月」が無いまま梅雨入り秒読み段階。ハイキング的にはちょっとつまらない。写真的には風が無い方が撮りやすいんだけどね。 高尾山の土の道でカメラ…

高尾山、花劇場はじまる(2021年5月)

まいどー。高尾山。九州・中四国に続いて近畿・東海が梅雨入りしましたね。もう関東も梅雨入りしたみたいなものですな。 でも高尾山はお休み・・・ということにはならないのです。流石にザーザーぶりの時は出かけませんが、普通の雨あれば、そこは楽園の高尾…

【フォトLOG】高尾山に新しいカメラを持って登ってみた

うっきうき。新しいカメラを持って高尾山に出かけてきました。 でも生憎のぼんやりした天気で、5月のぴちぴちした緑の葉っぱを撮りまくるというより、いきなり難しい「光がころころ変わる暗い森」。 高尾山1号路(2021年5月) そして、今まではフィルムカメ…

高尾山・いろはの森コース(2021年4月)

緊急事態宣言下ですが、「生活圏での健康維持に必要な運動枠」(自己申告)で高尾山。 JR高尾駅から甲州街道を延々と歩き、いろはの森コースを経て山頂へ、下りは薬王院の本堂を通らない人の少ない富士道で。登りは、ほとんどひとのいない「密回避」コースで…

高尾山(新しくなった6号路)

つい先日のスミレ高尾+精進料理登山は同行者と一緒に高尾山口駅からリフトにのって王道観光ルートを歩いたので、いつもの「ソロでJR高尾駅から高尾とか周りの山を10キロくらい歩きます登山」は2か月ぶり。花粉シーズン終了後、初です。 リニューアルした6号…

高尾山のスミレ(2021年4月)

やっほー。花粉も落ちついてきたので、出かけてきました高尾山。 今年は花粉が飛ぶ時期が早かったせいか終わりも早め。例年は4月中旬にヤマザクラ山行をしていたのですが、ちょっと早い季節に高尾山に戻れたお陰で、高尾山のスミレ爆咲の様子を楽しむことが…